「体のため」にやっていることのデメリットにも気付いていますか?

歪みの進行


1.人は誰でも年々筋力が落ち歪みが進行していく

▶年々、歪みが進行していくことで、正しい姿勢でカラダを動かせなくなる

動くたびに骨が擦れていく

痛みがなくても、骨の変形・歪みは進行していて何らかのきっかけで、ひどい痛みとして出始める

▶歪みがある状態でトレーニングしても効果は限られる

矯正

2.歪みを治しても筋力つけないとまた歪む

▶骨の歪みを正しい位置に矯正することで、痛みが和らいだり、体調がよくなる

▶ただ、筋肉は年々落ちていくので、矯正してもらってもそれを維持する筋肉がないと、またゆがむ

筋トレ

3.筋肉つけて痛みが軽くなっても、歪みは進行していく

▶筋肉をつけると、関節にかかる負担が減って痛みが和らいだり、基礎代謝があがって痩せやすくなるなど非常にいい効果が期待できる

▶ただし、骨がゆがんだまま筋トレをしていると、筋トレ辞めたときに一気に痛みが出たり、筋トレ続けていても痛みが出てくることがある

歩行で必要な筋肉

4.筋トレで体を鍛えても、歩行で必要な連動性で鍛えないと歩き方は変わらない

▶筋トレで各部位の筋肉はついても、理想的な姿勢(頭蓋骨が体幹軸上に正しくのった状態)での体の使い方・歩行ができるようにはならない

歩き方・体の使い方が悪いと、歪みが進行していく

歩き方を変える

5.歩き方を変えると脂肪が燃える&歪みが生じづらくなる

褐色脂肪細胞を活性化させる歩き方が
 無意識でも自然とできるようになれば、
 歩くだけで、脂肪がどんどん燃える

体幹軸がしっかりした状態で普段から体を使えるようになると、歪みが進行しづらい体になる!

ヨガで柔軟性アップしても不十分

6.体が柔らかくなっても本来の能力・美を取り戻すには不十分

▶ヨガやピラティスでは日々ゆがんでくる背骨一つ一つを正しい位置には戻せない

▶体が柔らかくなって難しいポーズができるようになっても、歩く動きと違う

顔の歪み矯正だけでは不十分

7.顔の歪みをカラダと合わせて矯正することで、綺麗になる&体への負担もなくなる

顔だけ矯正しても、頭蓋骨が体幹軸上にないままだと、また徐々に歪んでしまう

▶頭蓋骨が正しい位置で体幹軸上にないと、身体に負担がかかり、歪みが生じやすい

まとめ

まとめ

日米独の特許を組み合わせた発明で

全てを10分で解決できるように!

整体+トレーニング

整体+トレーニングの組合わせ

が増えてきていますが、 どこもそれぞれ別料金だったり、セットでやってもらっても、

お金も時間もそれなりにかかる。。。。

それが

筋力・柔軟性・矯正・歩行の全てが同時に

10分で、お手軽に♡筋力・柔軟性を強化しながら矯正し、正しい歩行が自然に!

※発明品がないと絶対不可能です。
 中村弘志発明のカオカラダ™以外で「できる」と言っているところは、出まかせの偽物です。
 気を付けて下さい。

8つの歪みを整える

カオカラダ®「カチッとハマる」

体の不調や痛みの主な原因全てに最適にアプローチできるようになりました!

8つの歪みを整える

最適にアプローチすることでの事例

・痛みの改善・予防につながる

・ダイエットしてないのに体重減!

・歯並びがよくなる!

・視力が上がり、眼科の先生がびっくり

・うつ病、漢方の薬が減った!

・顔の歪みが治った!